腸内環境の改善
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。いび漢方クリニックの院長、中川です。だんだん涼しくなってきました。そろそろ食欲の秋になりますね...
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。いび漢方クリニックの院長、中川です。急に寒くなりましたが、体調はいかがでしょうか。今日は婦人科疾患について漢方の立場からお話しします。
婦人科の病気で漢方を受診される方は多いです。
出血量が多い、痛みが強い、イライラする、動悸がある、不眠、多汗、頭痛、身体がだるい、生理が不定期、冷えなどの訴えで受診されます。子宮筋腫、子宮内膜症、その他の月経困難症、更年期症状、生理不順、生理前症候群などの病気による症状です。漢方薬はこれらに効果があります。
まず頻度が高い更年期症状についてお話しします。中国漢方の理論は難しいので自分なりの解釈も混ぜて簡単にお話しします。
更年期症状は、精神的ストレスなどが原因で肝に熱が蓄積することで引き起こされます。肝から上半身(特に頭、心臓)に熱が上昇することによる症状です。頭に熱が波及するとホットフラッシュ、頭痛、不眠、耳鳴りなどが起きます。心臓に熱が波及すると動悸、イライラ、気分の落ち込み、頑固な不眠などが起きます。漢方では心臓は精神を司っていると考えられています。心臓に熱が波及すると精神的に不安定になりやすいのです。
治療は、生薬の柴胡がはいった漢方薬が良いです。柴胡は肝臓の熱を取り去ってくれます。肝の熱がなくなれば症状は徐々に改善します。産婦人科では、加味逍遙散がよく処方されます。柴胡がはいっていますが量が少ないので効果はやや弱めです。その代わり血を補う生薬と血の流れを良くする生薬が含まれていて虚弱体質や冷え症の方には良いです。
症状がつよければ柴胡の量が多い薬を使うか、2~3種類の漢方薬を併用するか煎じ薬に切り替えることがあります。
婦人科を受診するには敷居が高い方は漢方の受診をお勧めします。
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。いび漢方クリニックの院長、中川です。だんだん涼しくなってきました。そろそろ食欲の秋になりますね...
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。いび漢方クリニックの院長、中川です。先日の台風10号による川の氾濫で隣町が浸水しましたが、通り...
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。いび漢方クリニックの院長、中川です。今回はダイエットの為の食事について自分が思っていることをお...
いつも当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。いび漢方クリニックの院長、中川です。最近は朝晩涼しくなりました。 今回はダイエット薬について普...