いび漢方クリニック
当院の理念
東洋医学と西洋医学は得意とする分野が異なります。
漢方治療の適応を見極め、漢方薬を主とするか、西洋医学との併用かを判断し、治療効果が最大になるようにします。
当院の特色
漢方は、和漢(日本で進化した漢方)と中医学(中国古来の漢方)に分かれています。当院は中医学を専門にしています。日本では和漢に基づく治療が主ですが、中医学は患者様の訴えをよく聞き出すことで病気を診断し、患者様にあった処方を行います。同じ病気、同じ症状であっても、処方する薬は、体質や病気を誘発する原因により異なることが多いです。四診(望診・聞診・問診・切診)、弁証(八網弁証・気血弁証・臓腑弁証)、論治を行い、症状・年齢・体力に応じてエキス剤(粉薬)または煎じ薬を処方します。
当院の診療について
- 漢方外来
- 当院は中国古来の診断法・処方を行ます。中国漢方(中医学)は全身の症状を細かく質問し、本人に合った漢方薬を処方します。エキス剤(粉薬)または煎じ薬を処方します。
- ダイエット外来
- 体質や生活習慣に基づき、個別に合わせた漢方薬を提供しています。肥満やメタボリックシンドロームに対する根本からの健康改善を目指し、健康的な体重管理とダイエットをサポートします。
- 整形外来
- レントゲン撮影はしておりません。慢性痛などを治療しています。整形外科の治療効果が不十分な場合も御相談下さい。
当院を受診される主な症状
- 肥満
- 食生活や生活習慣の指導を通じて、肥満解消のための漢方治療を行っており、患者様の体質に合わせた漢方薬を処方します。
- 婦人疾患
- 主に生理痛、月経過多、更年期障害などです。
- 片頭痛
- 頭痛を引き起こす原因が多岐にわたり治療が困難なケースもあります。数種類の漢方薬を組み合わせて治療することがあります。
- 痒み
- 主に湿疹、アトピー性皮膚炎、寒暖差アレルギーなどです。
軽度〜中等度の痒みはエキス剤(粉薬)、中等〜重度は煎じ薬を処方しています。
- その他
- 疲労・だるさ・冷え・イライラ・不安・めまい・便秘・腹痛・下痢・花粉症・排尿障害(夜間頻尿)・不眠症・耳鳴り・腰痛症など、様々な症状でお困りの方は、お悩みをご相談ください。
診療案内・アクセス